激ヤバ pic.twitter.com/c688uPQnBl
— はげしみずさん (@tensaitensai) 2015, 7月 29
※バルセロナはオリンピックのデザインじゃなくて、東北復興支援のデザインのようです。
こうやって比較するとよくわかる
右はロゴと五輪を消した状態
左がスペインでデザインし「3.11復興支援」で日本で使用されたもの。 右が「東京オリンピック」のデザイン。 デザインとしては「無意識に影響を受けた」という領域を超えてる
. pic.twitter.com/0bmyW1StLA
— T. HIRANO (@TOHRU_HIRANO) 2015, 7月 30
去年2014年には、佐村河内氏のゴーストライター事件に、
小保方氏のSTAP細胞事件がありました。
食品偽装は名だたるホテルでもたくさんありました。
今年は、オリンピックのロゴもですか。
2000年以降、気がつけば、「騙すことが企業努力」「偽ることが企業努力」
そんな風潮が随所に生まれ、
時の政府も風雲児も法のギリギリをいくのが企業努力とか言ってましたね。
※バブル崩壊以降の不況が長すぎて、経団連が強力になったり、日本会議ができ、
金による平等な考えが席巻したために、そういう風潮が生まれたと私は思っています。
騙すこと、偽ること、デマを流すこと…。
そんなことばかりが日常茶飯事のような国になってしまいました。
そんな国だから、愛国心を煽ってたんですよね。
国を愛するというのは、自発的であるべき。
こんな嘘ばかりの国だから、愛しなさい、国のためにというんですよね。
世界に恥ずべき出来事がこれほど多く続くと、
日本人っていったいなんなんだ?ってことになってくるでしょう。
さらに安倍首相の東京オリンピック招致を考えると…。
2013年9月のブエノスアイレスでの国際オリンピック委員会総会で、
1.福島第一原発事故について
「私から保証します。状況は統御(アンダー・コントロール)されています」
と明言
2.競技場について
「ほかのどんな競技場とも似ていない真新しいスタジアムから、
確かな財政措置に至るまで、
確実な実行が(東京で開催すれば)確証される」と断言。
東京新聞首相、2年前の五輪演説も白紙? 「独創的スタジアム」「福島統御」政治(TOKYO Web) 2015年7月20日
どちらも、虚偽であることは言うまでもありません。
新国立競技場は2,520億円にまで跳ね上がり、財源問題も発生し、白紙に。
福島第一原発はずっと汚染水が今も漏れ続け、つい先日の台風前にもおもらし。
今もメルトダウンした核燃料はどこにあるかすらわからない。
海の水も、簡易な設備で測定していて、計測限界としてなしにしていたものが、
実際には精密なものでしっかり計測されていたとかもありました。
騙す、嘯く、場合によっては脅す。
そんなことを政府が率先して行い、それに追随する連中がデマを大量に垂れ流す。
NHKは真実を報じず、マスコミも一緒になって報道しない自由で報道しません。
国内はそれで騙せると思ってるんでしょうが、
外国は騙せません。
仕事ができない国。
になってしまいますよね。そういうモラルでは。
三菱重工だけを取り上げても、悲惨なくらい、賠償金などを払うことになりそう。
・私は全く縁がないんですが、気分転換に豪華なクルーズ客船の画像でも+α
で書いた、豪華客船が建造できない件、
累計1336億円の損失を計上したと発表した。
設計の不具合や造り直しが相次いで損失がふくらみ、
2隻で約1千億円とみられる受注額を上回る規模になった。
三菱重工が11年ぶりに受注した客船だった。
だが設計が難航し、大幅な造り直しも必要になった
大型客船の建造難航、1336億円の損失計上 三菱重工:朝日新聞デジタル 2015年5月9日
・三菱重工製の蒸気発生器事故によりアメリカの原発2基が廃炉決定 損害賠償へ ポジタリアン イエロー
交換したばかりの蒸気発生器の配管に異常な摩耗が起きて
放射性物質を含む水が漏れ、地元住民などの強い反発により廃炉に。
この件で、国際仲裁裁判所に申し立てられ、
今わかっている損害賠償額は9,300億円とか。
三菱重工製の蒸気発生器を使ったアメリカの原発2基が廃炉に。その代償は? - NAVER まとめ
この2件だけで1兆円規模になります。
さらにこんなのもありましたね。
・ボーイング787の主翼を三菱重工が作ってますが、
生産中の787型機(ドリームライナー)約40機の翼に
「細い亀裂(ヘアークラック)」が見つかった
生産中の787型機の翼に細い亀裂、三菱重工が報告=米ボーイング Reuters 2014年03月8日
という出来事もありました。
作れないものは受注すべきじゃありませんね。
日本という国が今、どういうことになっているのか、
私はその根源は虚偽、不正を正しいとする風土にあると思っています。
特に、嘯く、偉そうに言う、あざ笑う、強がりを言う人を
頼もしいと勘違いする人が多い日本。
悪いくらいがちょうどいい…そんなわけはありません。
そんな風潮から脱出しなければ、日本は本当にダメになっちゃうでしょう。
少子化問題よりも、本当に深刻だと私は思っています。
安倍時代の世界を揺るがす虚偽を整理すると、
1.佐村河内氏のゴーストライター事件&耳は聴こえていた?
2.小保方氏の世紀の大発見STAP細胞、実はES細胞?事件
3.アートディレクター・佐野研二郎氏の東京オリンピックロゴ盗用?事件
4.安倍首相のオリンピック招致演説虚偽事件
もう、これだけで、これまで築き上げてきた日本の信頼を、
十分吹き飛ばしたでしょう。
もう一つ言えば、これらは、
個人の問題じゃないことに気がつきますでしょうか。
特に小保方氏、佐野氏、安倍氏。
それぞれ組織の目が通っているはずですね。
小保方氏は理研、佐野氏は東京五輪組織委員会、安倍氏は官邸。
錚々たる組織が介在しています。ほぼ税金が関連した組織ですよね。
それらの人々は、いったいどんな仕事をしてるんでしょうか。
チェック体制はないんでしょうか。
お金の計算(補助金や税金)で忙しくて、ほかのことはしないんでしょうか。
日本という国。
これほど恥ずかしい国になっているということに早く国民が気づき、
一から出直す形で「不正が出来ない国」になってほしいと切に願います。