
CHINA / abodftyh
こんなニュースがありました。
中国に偽スフィンクス…怒るエジプト、ユネスコに提訴か 朝日新聞 2014年5月28日
中国・河北省でエジプトの古代遺跡スフィンクスの模造品の建造が進み、
エジプトが「文化遺産の侮辱だ」とユネスコへの提訴を決めたと報じられ、
中国国内で話題を呼んでいる。
思わぬ騒ぎに中国側は「テレビの撮影用ですぐ撤去する」と釈明。
外交問題化を避けようと懸命だ。
中国といえば、
このブログでもこんなニュースを記事にしたことがありましたね。
偽アヒルくんにご注意!あのラバーダック君の偽物が中国に現る!!
あの偽アヒルくん問題、とうとう中国政府による「黄色いアヒル」の検索ができない状態に
また、こんなこともありました。
大型犬をライオンとして展示した動物園が…中国にあったらしい - NAVER まとめ
※犬の鳴き声を報道した中国の放送局の動画は削除されています。
ライオンとチベタン・マスティフを比較してみた
何と言いますか、お家芸なのかもしれませんが、
上の中国に出来た偽スフィンクス。
ニュースによれば、
中国の娯楽投資会社が、河北省石家荘市の郊外で
2013年2月から2年計画で建造を進めているんだとか。
「テレビの撮影用」を2年計画で作るとは思えませんねぇ。
エジプト暫定政権が「世界遺産条約6条に違反している」として、
ユネスコに申し入れたそうですが、
早いうちに提訴へ踏み込んでよかったですね。
そうでないと、20年くらいしたら、エジプトのほうが偽物だ!って言われかねない。。
ちなみに本物のスフィンクスは↓

Sphinx / watchsmart

Sphinx / Keith Yahl
とはいえ、中国の偽スフィンクスもすでに人気のようです↓
中国の偽スフィンクス撤去へ、エジプト政府が苦情 http://t.co/GYgDq5ZHBa pic.twitter.com/vjwrPmMzRW
— AFPBB News (@afpbbcom) 2014, 5月 26
タグ:ニュース